6月2日 ネガティブ・マイナスな状態で人にやさしくできること。日本にいる友達との距離感は心で決まってる。
Jun 2。
寂しい時、ツラい、しんどい、きつい、忙しい、焦っている時、悲しい、苦しい、イライラしている時・・・。こういうネガティブな状態になっている時に、いかに人にやさしくできるか。試されるなぁ。気分がいい時に、人にやさしくするなんて当たり前。自分がマイナスの状況で、いかに他人を思えるか。時と場合にももちろんよるけれど、試されている。いったん受け入れるってほんまに難しかったりするなぁ。反射・反応の仕方が幼稚すぎる。まだまだあかんって思い知らされる。
何回も言うけれど、両親には会いたい。この4年間一度も電話すらしていないのは、FaceTimeなんかすればコンマ何秒の世界で泣いてしまうから。「ヒロは友達をMissじゃないのか?」と聞かれる。これに関してはわからん。逆に「友達はヒロをMissじゃないのか?」もわからんから。日本で過ごしていたって会わないひとには会わない。それに、休みがあれば連んでいるようなマブダチ的な友達もいない。友達がいないわけじゃない。でも本当にお互いが思っていれば繋がっている。オーストラリアに来てくれたカセのように、バンクーバーに来てくれたジュンヤさんのように、電話してきてくれた陽平やリエさんやカズキのように。ニュージーランドに会いに来てくれたちひろのように。他にもたくさんメッセージを交換したりしている。いつもSNSで応援してくれて、僕も応援しているひとだっている。会う会わないとかじゃなくて、心の距離感なんやろうな。
初めてのオープンからのシフト。疲れた、ってか1日が長すぎるぜ!

16時。すでに眠すぎる。
21時、限界近づく。
↓クリックで「いいね!」

にほんブログ村

ワーキングホリデー ブログランキングへ
寂しい時、ツラい、しんどい、きつい、忙しい、焦っている時、悲しい、苦しい、イライラしている時・・・。こういうネガティブな状態になっている時に、いかに人にやさしくできるか。試されるなぁ。気分がいい時に、人にやさしくするなんて当たり前。自分がマイナスの状況で、いかに他人を思えるか。時と場合にももちろんよるけれど、試されている。いったん受け入れるってほんまに難しかったりするなぁ。反射・反応の仕方が幼稚すぎる。まだまだあかんって思い知らされる。
何回も言うけれど、両親には会いたい。この4年間一度も電話すらしていないのは、FaceTimeなんかすればコンマ何秒の世界で泣いてしまうから。「ヒロは友達をMissじゃないのか?」と聞かれる。これに関してはわからん。逆に「友達はヒロをMissじゃないのか?」もわからんから。日本で過ごしていたって会わないひとには会わない。それに、休みがあれば連んでいるようなマブダチ的な友達もいない。友達がいないわけじゃない。でも本当にお互いが思っていれば繋がっている。オーストラリアに来てくれたカセのように、バンクーバーに来てくれたジュンヤさんのように、電話してきてくれた陽平やリエさんやカズキのように。ニュージーランドに会いに来てくれたちひろのように。他にもたくさんメッセージを交換したりしている。いつもSNSで応援してくれて、僕も応援しているひとだっている。会う会わないとかじゃなくて、心の距離感なんやろうな。
初めてのオープンからのシフト。疲れた、ってか1日が長すぎるぜ!

16時。すでに眠すぎる。
21時、限界近づく。
↓クリックで「いいね!」

にほんブログ村

ワーキングホリデー ブログランキングへ