2月9日 カンクンの日本大好きなおっさんふたり。カンクンビーチは本当に青かった。セノーテダイビング、やっぱりするのかな。
Feb 9。
カンクン。いつもどおり早く起きるけれど、特になにをするでもない朝を過ごす。宿主と滞在客のおっさんふたりの話し相手になる。日本人としての意見だからすべてを鵜呑みにできないが、韓国や北朝鮮、中国からアメリカまで、戦争やもっと前からの歴史などたくさんの話が聞けた。勉強になったし、日本がとことん好きなこのふたりの話は、気持ちが良かった。少し外に出る。屋台が並ぶ公園で、おカマのニイちゃんの店でエンパナーダを食らう。明日のHolbox行きのバスチケットを買う。飯の後は甘いもんの口になる、お菓子は高いからスーパーマーケットでパンを買ってかじる。少し歩くだけで、キューバよりさらに蒸し暑さを感じる。
宿に戻って休憩していると、新しい客が来る。そのあやかちゃんにカンクンのホテル通り・カンクンのビーチへ行こうと誘われる。まったくどこも見る気のなかったカンクン、せっかくの誘いなので乗ってみる。想像以上にめちゃくちゃ海は青かった。みんながカンクンリゾートに来る理由がわかった。ものすごい風が吹き、とても快晴と言える天気ではなかった。それでもターコイズブルーの浅瀬とコバルトブルーの深海は見事なコントラストを描き、どこまでも青く青く続くカリブ海を望んだ。しばらくゆっくりとビーチを歩いた。えらくデカい波がやってきて、写真を撮るために置いたその一瞬で、僕の靴と靴下はお濡れになった。ビショビショに、ヒタヒタに。
明日明後日Holboxに滞在し、またカンクンに帰ってくることになりそう。どうしてもガイドしてもらいたいダイブインストラクターに連絡が繋がった。スクーバレビューのような形で簡単に海で一度潜ってから、セノーテダイビングに向かう。そのために取ったダイビングライセンス、いまはその欲がなくなっていても当時の自分を忘れてはいない。忘れ物を取りにいくわけじゃないけど、たまには豪快にお金を費やしてみるのもいいだろう。緊張と緩和。のんびーりしているこの旅に、ガツンと刺激をぶち込む。ベリーズから下っていく日は日に日に近づいている。少しどころじゃないストレスが身体を蝕んでくるだろう。安全と健康、それだけ。中米、まずはあなたを制覇します。
キューバで少し文章を長めに書いたクセが抜けなくて、今日もまたツラツラと綴ってしまう。毎日のブログ、段落と文字数をほぼ揃えているのだか、今日はここまでにする。いつもありがとう。

iPhoneのカメラ、潰れたかも。

屋台飯公園。

屋台飯食う公園。

エンパナーダ。

道。

荒れ模様のカンクン。

それでも綺麗なー。

楽しそうでよろし。

みんな楽しそうでよろし。

観光感、出てるひとと出てないひと。
↓クリック for "Like!”

にほんブログ村
カンクン。いつもどおり早く起きるけれど、特になにをするでもない朝を過ごす。宿主と滞在客のおっさんふたりの話し相手になる。日本人としての意見だからすべてを鵜呑みにできないが、韓国や北朝鮮、中国からアメリカまで、戦争やもっと前からの歴史などたくさんの話が聞けた。勉強になったし、日本がとことん好きなこのふたりの話は、気持ちが良かった。少し外に出る。屋台が並ぶ公園で、おカマのニイちゃんの店でエンパナーダを食らう。明日のHolbox行きのバスチケットを買う。飯の後は甘いもんの口になる、お菓子は高いからスーパーマーケットでパンを買ってかじる。少し歩くだけで、キューバよりさらに蒸し暑さを感じる。
宿に戻って休憩していると、新しい客が来る。そのあやかちゃんにカンクンのホテル通り・カンクンのビーチへ行こうと誘われる。まったくどこも見る気のなかったカンクン、せっかくの誘いなので乗ってみる。想像以上にめちゃくちゃ海は青かった。みんながカンクンリゾートに来る理由がわかった。ものすごい風が吹き、とても快晴と言える天気ではなかった。それでもターコイズブルーの浅瀬とコバルトブルーの深海は見事なコントラストを描き、どこまでも青く青く続くカリブ海を望んだ。しばらくゆっくりとビーチを歩いた。えらくデカい波がやってきて、写真を撮るために置いたその一瞬で、僕の靴と靴下はお濡れになった。ビショビショに、ヒタヒタに。
明日明後日Holboxに滞在し、またカンクンに帰ってくることになりそう。どうしてもガイドしてもらいたいダイブインストラクターに連絡が繋がった。スクーバレビューのような形で簡単に海で一度潜ってから、セノーテダイビングに向かう。そのために取ったダイビングライセンス、いまはその欲がなくなっていても当時の自分を忘れてはいない。忘れ物を取りにいくわけじゃないけど、たまには豪快にお金を費やしてみるのもいいだろう。緊張と緩和。のんびーりしているこの旅に、ガツンと刺激をぶち込む。ベリーズから下っていく日は日に日に近づいている。少しどころじゃないストレスが身体を蝕んでくるだろう。安全と健康、それだけ。中米、まずはあなたを制覇します。
キューバで少し文章を長めに書いたクセが抜けなくて、今日もまたツラツラと綴ってしまう。毎日のブログ、段落と文字数をほぼ揃えているのだか、今日はここまでにする。いつもありがとう。

iPhoneのカメラ、潰れたかも。

屋台飯公園。

屋台飯食う公園。

エンパナーダ。

道。

荒れ模様のカンクン。

それでも綺麗なー。

楽しそうでよろし。

みんな楽しそうでよろし。

観光感、出てるひとと出てないひと。
↓クリック for "Like!”

にほんブログ村
スポンサーリンク